2212101211 PRIS-M03-04

3年ぶりの名古屋。個人的にはRickyさんのサポートの時で2カ月前に来ているけど、PENICILLINで来れたのはやっぱりうれしいね。9日はFM-AICHIで生放送に出演予定だったけど、高速道路が事故で通行止めになってて、色々と考えて進んだんだけど、予定を大幅にオーバーして名古屋入り。生放送には間に合わなくて刈谷に車止めて観覧車を見ながら出演させてもらいました。ケリーさん声もしゃべり方もいい人がにじみ出ていたな、ありがとうございました。聞いてくれた人がいたらうれしいなw。そんなこんなで夜に・・・。珍しくパソコンを持っていかなかったんだけど、そんなときに限って必要になる・・・。何とかなれないiPadでこなしてその日は就寝・・・。ライブの前に夜更かしはいけないよねw。適度に寝た。

ライブも回数を重ねると曲の出来だけじゃなくて細かい流れとかタイミングとかどんどんアップデートしていくから、データもその都度できる範囲でリハの時に調整する。僕の場合は叩きながらコントロールなのでプレイに支障のないように工夫が必要なんだけど、思い通りにいったときめちゃテンションが上がる。うまくいかなかったときは本当に悔しい。名古屋はすごく気持ちとドラムと流れが自然にコントロールできたから気持ちよかった。楽屋でゆで卵の話をしていたらメイクさんが卵の空気穴あけ器を買ってきてくれたので、これからゆでるとき活躍してくれるかなw。楽しみだ。
04-nagoya
卵穴あけ器
ライブを終えて、そのまま大阪に入ったんだけど、その移動中にTWDをやっと全部みれた。ライブの冷めやらぬ興奮と好きな作品のラストの感動で眠れなくなった。寝ないとと思うとよけいに寝れないんだよね。枕も違うし仕方ない。やけくそに寝た。

大阪は曲のだしのタイミングをちょっと変えてのぞんでみた、普段朝からデータをいじくることは滅多にないんだけど、どうしても気になったので編集に時間を割いた。ここでも自分のパソコンがないことに後悔・・・。できないことがあって諦めかけたけどなんとかiPadでクリア。何とかなるもんだw。

リハ前に変更点のチェックを入念にやっといた。まだ正解の見えていないとこもあるけど、バンドとみんなの息づかいを感じながら次の曲を出すのはすごく楽しいんだよね、自然なアプローチとか意表を突いたタイミングとか、その日の空気でその1番いいと思うタイミングを狙い撃つのは快感なんだよね。ライブでしか味わえない緊張感と充実感がある。

最近思うのは正解はないからこそ、その日のライブが意味を持つというか、一曲一曲ももちろん大切だけど、次の曲へのアプローチとか、しめかた、ひっぱりかたとか全体の大きな流れと、その日しかない特別な流れとのせめぎ合いが醍醐味というか、また次へのアプローチに繋がって育っていくんだよね。ツアーはその辺りがわかりやすいね。残すはあと一本だけど、そのまた向こう側につながるライブを作りたいな。まずはパライゾマスターFINALを楽しみに生きてます。
05-osaka

ツインペダル。

9月くらいから使い始めた新しいツインペダル。

YAMAHA DFP9D

ダイレクトドライブにしたのはひとつ前のペダルDFP9410からで、これはレスポンスがすごくいいんだよね、ダブルチェーンドライブからの変更だったんだけど、びっくりしたのを覚えてる。僕にはとてもあっている。

DFP9Dをちゃんと踏んだのは最近で、DRUMGODSの時に篤人君のDRUMを叩かせてもらったときなんだよね、発売はは結構前でその時から気にはなっていたんだけどねw。

踏んでみた第一印象は、DFP9410と違和感はなく、すごく静かで軽いなと一曲叩いただけだったけどいい印象だった。気に入ったものを長く使うタイプの人間なのでここから悩み始めるw。

ペダルはよーっく使うものだし、言わば足の先っちょみたいなものなので慎重なるべきなんだけど、この青い部分がかっこよくてどうしても欲しくなりYAMAHAに連絡。在庫有。

導入したら、細かいところまでかなり設定できるので、自分用に設定するのにあーでもないこーでもないとちょっと叩いては設定してを繰り返して、最近やっと落ち着いてきたかな。

いま思う印象はタッチが繊細でインパクトに力があって、アタックが出やすい感じ。

ライブでは基本的にアタックと、見た目で自分のテンションがあがること重視なので、REMOのカラーヘッドでインパクトシール貼って、硬化プラスチックのビーターを使ってます。いろいろと足りないところはPAさんと相談して音作ってます。

最近はツーペダルよりツインペダルのほうをよく使うのでこれ一本でもいいかなとも考えています。

長い付き合いになるので、大事につかっていい音を出したいな。
たのむぜ!相棒!

221127 PRIS-M02

PENICILLIN TOUR「パライゾ・マスター」2日目。新曲へのワクワクとドキドキが止まらないねw。バンドの一体感と会場との一体感が混ざって本当に気持ちよかったよ。まだこ~したいとかあ~したいとかいろいろ頭の中でグルグルしているのでこの先も楽しみだなぁ。

写真が少なかった・・・。3枚あったw。

221124 pm01

アルバムをリリースして、ライブをやることがめちゃくちゃ楽しかったということを思い出した。もっともっと一緒に楽しめるとおもうんだよね。まだライブ一本だしw。でも一本目とは思えない楽しさだったな。特別に今までと違いがあるわけじゃないだけどね、新曲ってライブでやるとみんなのイメージがそれぞれだからそれがぶつかって一つの曲になっていくんだろうね、「塊魂」みたいに大きくなっていくんだろうねw。

ライブで実際に合わせてみると意外な良さが光ったりして、リハーサルでも感じ取れない何かがテンションをあげにかかってくるんだよねw。どの曲もテンションが上がりすぎて、めちゃくちゃにならないように抑えるのがまた気持ちよかった。M 属性ではないとおもうんだけどなw。

久々にワンバスのセットで回ってるけど、ツインペダルに慣れてくるとツインペダルがよくなってきちゃうんだよね、もちろんツーバスのセットはそれはそれでかっこいいからやめることはないんだけどねw。

週末は横浜だね。早くこないかな。

どうしようかな。

CRACK6以外でサポートでドラム叩くのも久しぶりだけど、ツアーで遠征するなんて初めてじゃないけど、何年ぶりかな・・・。なのでドラムのセッティングも悩んでしまう。ドラム以外にミキサーやらEADやらも使おうとすると機材が増えちゃうんだよね・・・。スティックがあればいいんじゃないの?。と思われるかもしれないけど、自分の城はやっぱり快適。いつもの城がスーツケースに入る大きさなら絶対に持っていくw。でもそうじゃない状況で快適な城を作り上げるってのもドラムの楽しいところなんだよね、さて、何を持っていこうか。

ありがとうございました。

昨日のことなんだけど、スタジオの帰りに駅のホームから線路のほうに落とし物をしちゃって、もうあきらめようと思ったんだけど、もし落とし物が電車の運行を妨げるようなことになったらよくないので、係の人に連絡したら、すぐに駆けつけてくれて、ロボットアームみたいな器具を使って、各セクションに連絡しながら拾ってくれた。面倒なことをさせてしまって申し訳なかった・・・。親切な対応でほんとうにありがたかった。今後は気を付けます。
落としたものはイヤホンの充電ポッドの部分。ポケットからつるっと落ちちゃった。結構な高さから落下したのでもちろん壊れた。ふたが取れた。
内側の容器の部分と外側のプラスティックの部分に軸が挟み込まれている感じだったので容器の部分そちょっと浮かせて軸を溝に入れるだけですぐになおった。素手でなおすのは無理だったけど小さいマイナスドライバー2本を差し込んでうかせたよ。
まずは電車にとって何事もなくてよかった。駅員さんなのかな?本当にありがとうございます。ご迷惑おかけ
しました。イヤホンはなおってついでに良かった。

もう10月か。

気が付けば2022年も後半戦に差し掛かってるんだね。まだまだいろいろ動いていくから楽しみにしていてほしいな。気を抜いている場合じゃないんだけど、今日半日だけグダグダ何も考えずにゴロゴロしてたw。めんどくさがりなほうなんだろうね、できたら一日中ボーっとしていたいし,なんにもしたくないw。なので半日だけ自分の希望をかなえた。お昼からはRickyさんタイム。書いた譜面とドラムのすり合わせをした。初めての参加なのでどんな感じに叩けばいいかとか、やったことないアプローチだなとか考えているとあっという間に時間がたつ。今回の参加は4公演あるからそれも楽しみ。やっぱり1回よりも全体の流れとか呼吸とかよくなるから楽しみ。今月もゆっくりはしてられないw。

時間を作れ!

ここ数日、ロックロックのDATAの準備と譜面書きで一日が終わる。気分転換に映画でも見たい気分だ・・・。最近はすぐに配信になっちゃうから映画館に見に行くのはとても贅沢な時間の使い方だといえる。二階監督のファンタズマゴリーも見たいし、NOPEとブレットトレインもみたいな〜。

RECが進んでるな。

RECは順調。毎日ちゃんと進んでいる。みんな並行して進んでいることもたくさんあると思うけど、キチッとRECはすすんでいる。うーんいい感じ。この時間になると目がかすむ。寝ればある程度回復するけど、最近朝起きれない・・・。けどそれもまた良しとしよう。いい感じだから。明日はまた色々と録音する日だから、引き締めていこうw。それはそうともう9月か・・・。山が迫ってきてるな~w。